にゃんわん

笑・泣・感動・驚・いろいろ動画

*

「猫のしっぽが取れてんだけど」って!!結構マズくないですか?教えて獣医師さん!

   

 

「『タヌキと喧嘩して噛まれた』とありますよね。ここでは特に言及されていませんが、相手が野生のタヌキだとすれば、何らかの細菌が傷口から入り、尻尾の先まで血液が循環しなくなったと考えられます」

「また、相手が野生のタヌキでなくても、噛まれたことで尻尾の動脈が深く傷ついたとすれば、血液循環に障害が起こる可能性もありますね」

2nekosippo

「尻尾の動脈は下側(地面側)に集中しています。この動脈をタヌキに噛まれたとすれば、噛まれた部分から先が壊死し、投稿された写真のように尻尾がポロッと取れてしまうこともあるのです」

 

キズが治りやすい猫

猫には「基本的に自己治癒力が高い」という特徴があります。ケガにもよりますが、犬だと完治まで1~2週間かかるような傷が、猫の場合は2~3日で治ってしまうことも。しかし、この自己治癒力の高さが裏目に出てしまうこともあるようです。

「今回のケースでも飼い主さんは、表面的には傷が治ったように見えたことで安心したのかもしれませんね。もちろん、それで問題ない場合もありますが、尻尾内部の動脈が傷つき、血流が滞っているケースもあるんです」

Pretty cat sleep in outside the house image.

大きなケガをしてしまった場合などは、まず動物病院に連れて来てほしいと語る草場院長。来院が難しければ、電話での問い合わせでも構わないと言います。

「いくら猫の自己治癒力が高いとは言え、動脈が大きく傷つけば獣医師による治療が必要になります」

「また、尻尾が切れてしまった場合は、スグにでも動物病院に連れて行きましょう。場合によっては壊死が進行してしまう恐れもあるので、きちんと処置した方が安心です」

 

尻尾の役割

犬に比べれば、猫の尻尾が持つ役割は少ないものの、やはり尻尾が切れてしまうことでの弊害もあるようです。

「尻尾が担う最も大きな役割は、バランスをとることです。猫は動きが複雑で激しいため、尻尾を使ってうまくバランスをとっていると考えられています。尻尾が切れてしまうことで、運動時にバランスがとれず、転倒してしまうなどのケースも考えられますね」

4nekosippo

ほかにも、人間が猫の感情を読み取ろうとする際、尻尾に注目することで多くの情報を得られると言います。

「よく『猫が尻尾を立てている時は気が立っている証拠』などと言われますが、これはその通りだと思います。猫が意図して尻尾を立てているというよりも、本能的なものと考えられるので、僕らも尻尾を見て猫の機嫌の良し悪しを判断するなんてことがあるんですよ」

草場院長は「猫の尻尾は人間で例えるなら、手の小指のようなもの」と語ります。なくても生活はできますが、力が入りにくいなど、やはり不便もあるでしょう。

愛する猫にそんな不便な思いをさせないためにも、ケガをした場合は獣医師に相談し、状況に応じて動物病院に連れて行くことを習慣付けた方が良さそうですね。

 

出典:grapee

Visited 1 times, 1 visit(s) today



PAGE 1 PAGE 2


 - ねこ【画像】